-
-
- 最新機器で精密な診断と治療計画を
- 名古屋では導入が少ないインビザライン用口腔内スキャナーiteroやCTを活用した精密な診断と治療計画による矯正治療を行っています。
-
- 6種類の矯正装置の中から
歯並びとニーズに合わせた提案 - マウスピース矯正や痛みの少ないデイモン矯正など、6種類の矯正装置の中からあなたにもっとも適した矯正治療をご提案します。
- 6種類の矯正装置の中から
-
- 歯科衛生士によるクリーニング
- 歯科衛生士によるクリーニングで矯正中も清潔なお口の中を保つお手伝いを行っています。
-
- 小学校の学校歯科医も担当しています
- 公立小学校の学校歯科医を担当しています。名古屋市学校歯科医師会の学術担当常務理事を担当しています。
-
- 周辺病院と連携して治療を提供
- 聖霊病院や日本赤十字病院とも連携していますので、抜歯が必要な際も安心です。
-
- 分割支払いで無理のない矯正治療を
- 最大24回までの分割支払いが可能です。お気軽にご相談ください。
院長挨拶
こんにちは。「はやと矯正歯科」院長の宮原です!
-
「はやと矯正歯科」は名古屋市昭和区いりなかにある歯ならびを専門に治療する歯科医院です。大学病院での矯正歯科臨床の経験を生かし、皆様に本当に素敵な口元と心からのスマイルを提供したいと考えております。
矯正歯科を名古屋でお考えの方は一度ご相談ください。きっとあなたにびったりの矯正がみつかります。昭和区以外にも、瑞穂区・天白区・南区・千種区・守山区また市外県外の方も来院されています。遠方の方もぜひお越し下さい。矯正治療は長期の治療になるため担当医との相性も重要な要素になります。まずはお気軽に歯並びの相談にお越しください。
院長 宮原
TOPICS
- 2020.10.21
- ◇◆年末年始の休診のお知らせ◆◇
- 2020.7.14
- ◆◇お盆の診療について◇◆
- 2020.4.23
- 来院される患者様へのお願い
- 2020.4.10
- 当面の診療について
よくあるQ&A
-
- なるべく目立たないように矯正治療をしたいのですが・・・
- 歯の裏に装置を付けるリンガル矯正、取り外し可能のマウスピース矯正などがあります。
-
- 矯正治療は何歳ぐらいから始めればいいのですか?
- 不正咬合のタイプによりますが成長が期待できる子供の場合7歳から10歳くらいまでに始めると良いでしょう。
-
- 矯正治療の治療期間はどれくらいですか?
- ワイヤー装置を付けると2年前後掛かります。
初診カウンセリングってどんなことをするの?
-
-
口腔内スキャナーitero
名古屋での導入はまだ少ない口腔内スキャナーiteroで歯並びの状態を細かくチェック
-
-
矯正治療の進め方
患者様それぞれに合わせた最適な治療をご提案